店長だいちゃんブログ【11/28】

いつもありがとうございます!!

店長だいちゃんです!!

 

 

 

昨日はちょっと

大変なことが起きまして・・

 

 

 

お子さんがいらっしゃるお客様は

特に気を付けたほうがいい

出来事が起きました(^_^;)

昨日車で会社へ向かう途中

ちょうど通学時間でして

小学生の子供が沢山いたんです。




そのうち1人の学生さんが

下に落ちている空き缶を

蹴って遊んでいたのですが

 

 

 

その空き缶が走行している僕の

車に激突( ̄▽ ̄;)




その小学生は

 

 

 

あわわわわわわ!やばい!

(;゜Д゜)

 

 

 

みたいな感じでしたが

僕は基本的に人より

『気にしない』性格で

 

 

 

ま、車も使ってたら

傷も付くだろうし

仕方ない、仕方ない(;^_^A

 

 

 

という考えで

止まることなく

そのままサリ(去り)ました・・

サルだけに(笑)

 

 

 

まず、この時点で

車を止めて注意をしてくるうえ

場合によっては修理代を請求される

可能性は高いので

 

 

 

空き缶は蹴らないように

教える必要があると思います

(*´ω`*)

 

 

 

僕はそのまま気にせず

走行をしていたのですが

車が急に

 

 

 

キイイイイイイイイイイイイ!

 

 

 

と、大きな音がしだしたんです

(;・∀・)

 

 

 

もう周りが心配して

僕の車を見続けるくらい

ものすごく大きな音・・




僕も心配になり

車を止めて車の周りを

調べていると

 

 

 

兄ちゃん!そこにエネオスあるから

エネオスで見てもらい!

 

 

 

と、知らないおじさんが

声をかけてくれました(笑)




大阪って自分に関係がないことも

親身になってくれるので

あたたかい街ですよ、ほんとに(笑)

 

 

 

そして、すぐさま

ガソリンスタンドへ

(;´・ω・)




エネオスのスタッフさんも

すぐ車の下をのぞき込んだり

タイヤを外したりと

手際よく調べてくれて

 

 

 

普通は入らないであろう場所に

偶然の偶然で車の下に

小学生が蹴った空き缶が

挟まっていたのが原因でした

( ̄▽ ̄;)

 

 

 

小学生が空き缶を蹴る

たったそのひとつの行動で

ここまで大掛かりなことに

なる可能性もありますので

 

 

 

空き缶を蹴るのは

やめておいたほうがいい

(;^ω^)

 

 

 

小学生が空き缶を蹴る

たったそのひとつの行動で

ここまで大掛かりなことに

なる可能性もありますので

 

 

 

空き缶を蹴るのは

やめておいたほうがいい

 

 

 

というブログでした(笑)




さ!土日祝日は休日のため

お店は本日お休みをいただいております

m(__)m




ですが、ご注文はいつでも

受け付けさせていただいておりますので

ご利用いただけると嬉しいです

(´▽`*)




僕は今日は徹夜でお仕事!

コロナに負けずがんばるぞー!

だいちゃんブログ

店長だいちゃんブログです😀